株式会社長栄 ベルヴィ秋祭りロゴ
株式会社長栄 京都水族館夜間貸切 管理物件入居者限定イベント
株式会社長栄 京都水族館夜間貸切 管理物件入居者限定イベント

2014年に開催し、大好評だった「京都水族館夜間貸切ご招待」。
“開催してほしいイベント”アンケートでは、毎年上位になるイベントがついに復活します!
11年ぶりの開催となる「京都水族館 夜間貸切ご招待」イベントは、2日間開催し、長栄の管理する物件にお住まいの入居者様を計4,000名ご招待!

ベルヴィ秋祭り 当日のタイムスケジュール詳細
応募について
応募資格
株式会社長栄の管理する物件・店舗に
お住まいの方
2025年10月31日までに退去される方は対象外となります。
応募期間
開始:2025年8月25日(月) お昼 12:00
終了:2025年9月1日(月) あさ 9:00

応募受付期間に本特設サイトに
応募フォームへのボタンが表示されます

当選発表
応募締め切り後、抽選にて決定します。
当選・落選の結果は、
9月16日(火)お昼12時頃より
メールでのご案内を予定しております。
※サマーチャポン宝゛くじの抽選会・当選発表等が
9月上旬にあるため、当選発表まで少々お時間を頂戴いたします。
当選案内のお届け
当選メールを受け取られた方へ、
10月6日(月)までに
物件担当のベルヴィ各店から順次、
封筒を投函させていただきます。
10月7日(火)時点で封筒がお手元に届いていない場合は
ご連絡いただきますようお願いいたします。
ベルヴィ各店舗 連絡先
注意事項
応募について
  • お部屋のご契約1契約につき、1応募のみ有効です。ご契約が同一のお部屋から重複のお申込みがあった場合は無効となります。
  • 店舗の賃貸借契約をされている方の応募は1店舗につき1権利分といたします。(最大5枚)
  • 2025年10月31日(金)までに退去される方は当選の対象外となります。
  • ご応募いただいた情報をもとに契約情報と照合し、入居者様であることの確認がとれた方のみ当選となります。契約名義か契約書に記載のあるご家族の名義でご応募ください。
チケット・本イベントについて
  • チケット(リストバンド)1枚につき、1名様のご入場分となります。(1組最大5枚まで)
  • 当選発表後のチケット枚数の追加はできません。
  • 3歳以下のお子様については、チケットは不要です。
  • 2日間の開催日のうち、どちらかの日程をご選択のうえ、ご希望の入場時間(1部か2部)をご選択ください。『どちらの部(入場時間)でも可」も、ご選択いただけます。
  • 本イベントにはご友人・ご家族をお誘いあわせのうえ参加いただけますが、入居者様ご本人が必ずご同伴ください。
  • カメラやビデオでの撮影は可能です。但し、館内ではいきものを保護するため、フラッシュ撮影、三脚や撮影補助機材を使用した撮影はご遠慮ください。
    ※写真・動画の撮影につきましては個人で楽しむ目的でのみご利用ください。営利目的での撮影は禁止します。
    ※ライブ配信はご遠慮ください。
車椅子・ベビーカーでのご来場

車イスについて

車イスの貸し出し(無料)もございますので、必要であれば、京都水族館のスタッフ様へお申し付けください。
※事前予約はできません。台数には限りがありますので、あらかじめご了承ください。

ベビーカーについて

お預かりはしておりません。入口(1F)・テラス(2F)・スタジアムスロープ(3F)など各所にベビーカー置き場を設けております。
※破損や盗難があった場合 弊社での責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
※一部、ベビーカーを置いて階段で上がっていただく箇所もございます。
※入場時間に当選者様が一斉に入館される見込みですので、館内が大変混雑することが予想されます。混雑状況により、ベビーカーを使用しての遊覧をお断りさせていただく場合がございます。

キャンセル時のご連絡について

当選後、下記にあてはまる場合は事前に、専用問い合わせフォームまでご連絡ください。送付したチケット返却の手続きについてご案内させていただきます。
可能な限り落選された方へお譲りできるようご協力をお願いいたします。

  • 当選し、チケットを受け取ったが行けなくなった
  • 同行者の人数が減った

尚、ご招待チケットの転売・換金・売却が発覚した場合はしかるべき処置をとらせていただきます。
以上のご注意事項をご納得のうえ、ご応募くださいますようお願い申し上げます。

当日第1部だけの特別イベント
イルカが健康維持のためにトレーナーと体を動かして遊ぶようすを解説とともにお楽しみいただけます。
どのようなことをして遊ぶのか、上手に遊ぶことができるのか、イルカとトレーナーの絆にも注目してご覧ください!
第1部の入居者様は入場後、まずイルカスタジアムに移動し、イルカプログラムをご覧いただきます。プログラム終了後は、退館時間まで館内をお楽しみください。
当日第2部だけの特別イベント
第2部の入居者様は入場後、まずイルカスタジアムに移動し、お楽しみ抽選会にご参加いただきます。プログラム終了後は、閉館時間まで館内をお楽しみください。ショップでのお買い物は、お早めに済ませるのがおすすめです。
ご来場について
アクセス方法

最寄り駅から徒歩

「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分、またはJR山陰本線「梅小路京都西」駅より徒歩約7分です。

路線バスから

京都市バス・京阪京都交通・西日本JRバスの「七条大宮・京都水族館前」が最寄りのバス停です。
バス系統の詳細はこちら

駐車場について

京都水族館内に駐車場及び乗降場所はございません。お車でお越しの際は、近隣駐車場のご利用をお願いいたします。※近隣駐車場に関するお問い合わせについてはお答えできません。
近隣駐車場MAP

ご来場時の本人確認のお願い
  • トラブル防止のため、入場時にご本人確認をさせていただく場合がございます。弊社スタッフが身分証のご提示やご契約内容についてお尋ねした際にはご協力をお願いいたします。
  • ご招待チケットの換金・売却及びオークションやフリマサイトへの出品はご遠慮ください。チケットの転売が発覚した場合は、しかるべき処置をとらせていただきます。
  • ご友人・ご家族と参加される場合にも、必ず入居者様ご本人がご同伴ください。
    ※入居者様ではないお連れ様と入場時間が異なる場合、お連れ様がチケット(リストバンド)をお持ちであれば別々でもご入場いただけます。
館内の喫煙について
館内は全面禁煙です。
梅小路公園内の喫煙所をご利用ください。
荒天の場合の延期について
事前に台風など荒天の予報がある場合のみ、
イベントを中止させていただく場合がございます。
京都水族館 オフィシャルサイト