BellevieClubパンフレット(京滋通常版)
20/24

19保存版|ベルヴィクラブのしおりBellevieClub(ベルヴィクラブ)利用規約※過去のBellevieClub規約内容は適用されません。なお、第32条(火災補償制度)に定める規約のみ、ご契約の年月によって異なります。詳しくは、BellevieClubホームページをご覧ください。第1章 総則第1条(規約)1. この規約は、株式会社長栄(以下「当社」という。)が提供する「BellevieClub」(以下「本サービス」という。)を会員が利用するにあたって適用されます。2. 当社は運営上必要と判断した場合、この規約を変更出来るものとし、この場合の本サービスの利用条件は、変更後の規約によります。なお、変更の際は、当社の運営するホームページ上で告知させて頂きます。3. 当社は、本サービスに関して諸規定を設けることがあります。この諸規定は利用規約の一部を構成するものとし、利用規約と諸規定の定めが異なる場合、諸規定の内容が優先します。第2条(会員)1. 会員とは、当社が管理する物件(以下「本物件」という。)の賃借人及び入居者として届出られた者で、当社が加入を認め、本サービスの加入手続きを完了した者をいいます。2. 会員となろうとする者は、本物件の賃貸借契約締結時、または弊社の管理が開始した日にお住まいの既存ご入居者はその管理開始時に、所定の加入申込書を提出することで加入が出来るものとします。3. 会員は、加入した時点でこの規約の内容を承諾しているものとみなします。4. 会員は、本サービスの加入申込書に記載した事項(以下「登録情報」いう。)に変更が生じた場合、変更が生じる毎に、当社に対し、直ちに届け出るものとします。登録情報の不備、変更手続の不履行及び遅滞などにより会員が損害、不利益を被ったとしても、当社はいかなる責任も負わないものとします。第3条(会費)1. 会員は、本サービスの会費として、本物件の賃貸借契約締結時及び賃貸借契約更新時に、当該物件の区分に従い以下の各号所定の金額を支払うものとします。(1)2年間標準 シングル物件    金21,600円(消費税込)(2)2年間標準 ファミリー物件   金26,400円(消費税込)2. 前項にかかわらず、会員となろうとする者が、法人契約又は学生生協会員等のうち当社が認める特別な契約形態の場合に限り、金10,000円(消費税込)を支払うものとします。3. 会費は、会員各位への本サービス提供体制の維持・管理を行うための費用であるため、第32条2項に定める場合を除き、退会、会員資格の喪失、その他理由のいかんを問わず、返金致しません。第4条(有効期間)1. 本サービスの有効期間は、会員の本物件への入居日から建物明け渡しを終えた時点とします。2. 本サービスは会員が本サービス加入時に賃借した物件を対象としたものであるため、前項の有効期間を他の物件に適用することはできません。当社の他の管理物件に引き続き入居する場合であっても、当該物件を対象として新規に入会して頂きます。第5条(会員証)1. 会員1名につき、会員証とID番号及び初期パスワード一式を発行します。2. 会員証は、会員、会員の家族(配偶者及び2親等以内の親族)及び会員の同居人のみ使用できるものとします。3. 会員資格を失った場合、会員は、会員証を返還するものとします。なお、会員証を返還できないことにより、当社又は各種施設、その他サービス提供業者(以下「サプライヤー」という。)に損害が生じた場合、当社又はサプライヤーが当該会員であった者に対し、損害の賠償を請求させて頂く場合がございます。第6条(会員証の紛失等)1. 会員証を紛失した場合、会員は、速やかに当社に届け出て既存カード登録の抹消手続きを行い、新規カードの発行を希望する場合は、登録費用金500円(消費税込)を支払い、会員証及びID番号の再発行を受けなければならないものとします。2. 会員は、自己の責任において、ID番号及びパスワードを管理するものとし、定期的にパスワードの変更をしなければならないものとします。3. ID番号及びパスワードの会員による誤使用、第三者による不正使用であっても会員による行為とみなし、会員は当該行為の結果を負担するものとします。4. 会員証の紛失及びID番号・パスワードの誤使用又は不正使用により、会員(会員であった者を含みます。)が被った損害について、当社は一切責任を負わないものとします。第7条(会員資格の喪失)1. 会員が本サービス加入時に締結した賃貸借契約が終了した場合、本物件が当社の管理物件でなくなった場合は、会員の会員資格は当然に喪失するものとします。2. 会員資格の喪失により会員であった者が被った損害につき、当社は一切責任を負わないものとします。第8条(会員資格の譲渡禁止)1. 会員が、本サービスの権利を第三者に譲渡、売買、その他処分及び貸与することを禁止します。第9条(利用条件)1. 本サービスを利用する場合、会員証を提示して頂きます。2. 電話、携帯電話、インターネット、パソコン、プリンター等(以下「各種機器」という。)を使用して、本サービスを利用する場合、各種機器の諸設定は、会員の責任において行って頂きます。当社は、本サービスが、会員の各種機器において確実に動作することを保証致しません。3. 当社は、会員が各種機器を使用して本サービスを利用した結果並びに各種影響及びこれらに起因する各種機器又はデータに発生した損害については一切責任を負わないものとします。第10条(本サービス利用上の注意点)1. 会員は、当社が直接行うサービスを除き、サプライヤーと直接契約を締結して頂きます。当社は、会員とサプライヤーの契約に関与致しませんので、サプライヤーの提供するサービスが会員の要求に合致することについては、一切保証致しません。2. 当社は、会員とサプライヤーの紛争に関し、一切責任を負わないものとします。第11条(個人情報)1. 当社は、本サービスの申込及び本サービスの利用を通じて当社が知った会員等の個人情報(以下「会員等の個人情報」という。)について「個人情報の保護に関する法律」その他関係法令を遵守し適正に管理します。2. 会員は、会員等の個人情報を当社が次の各号の目的の範囲内で使用することに同意するものとします。(1)会員、会員の家族(配偶者及び2親等以内の親族)又は同居人より依頼を受けた各種サービスを当該会員、会員の家族又は同居人に対して提供するため(2)本サービスの運営上必要な事項を会員に知らせるため(3)本サービスその他当社の商品等の改善等に役立てるための各種アンケートを実施するため(4)当社が、本サービスの利用状況や会員の属性等に応じた新たなサービスを開発するため(5)関連サービスや商品の情報を提供するため3. 当社は、本サービスを適正に運営するため、当社と本サービス委託会社の間において、会員等の個人情報を共同利用させて頂きます。なお、会員等の個人情報は当社が責任をもって管理いたします。4. 次の各号のいずれかに該当する場合、当社は、会員等の個人情報を第三者に開示・提供することがあります。(1)個人又は公共の安全を守るために緊急の必要がある場合(2)法令に基づく場合(3)当社の権利又は財産を保護するために必要不可欠である場合(4)当社が本サービスの運営維持のため必要不可欠と判断する合理的かつやむを得ない事由が生じた場合第12条(会員の自己責任)1. 会員は、自己の責任において本サービスを利用するものとし、当社は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、本サービスに関連して会員に発生した損害については賠償など一切責任を負わないものとします。2. 会員が本サービスを利用するにあたり、第三者と紛争を生じさせた場合、会員は自己の責任と負担において当該第三者との紛争を解決するものとします。3. 会員が本サービス利用に関し、当社に損害を与えた場合、当社は、当該会員に対し、被った全ての損害の賠償を請求することが出来るものとします。第13条(禁止行為)1. 会員は本サービスを利用するにあたって、以下に該当する行為、及び該当するおそれのある行為を行ってはならないものとします。(1)公序良俗に反する行為(2)犯罪行為に結びつく行為(3)法令等に違反する行為(4)当社、他の会員及び第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為(5)当社、他の会員及び第三者の財産、プライバシー等を侵害する行為(6)当社、他の会員及び第三者に不利益を与える行為(7)当社、他の会員及び第三者を誹謗、中傷する行為(8)当社のサイト等の運営を妨害し、或いは信頼を毀損する行為(9)当社の承認を得ないで行う会員の身分を利用した全ての営業行為(10)選挙運動、これに類似する行為、又は公職選挙法などの法令に違反する行為(11)入会手続きを含め、当社に対し虚偽の回答を行う行為(12)有害なコンピュータープログラム等を送信又は書き込む行為(13)他の会員のID番号及びパスワードを不正に使用する行為(14)自己のID番号やパスワード等を第三者に開示、貸与又は譲渡する行為(15)その他当社が当該会員の行為として不適切であると認めた行為第14条(退会)1. 会員への24時間緊急トラブル対応サービスの提供を維持するため、本物件の賃貸借契約開始から賃貸借契約の当初契約期間満了までの期間は、会員の意思による本サービスからの中途退会は認められないものとします。但し、会員は、賃貸借契約の当初期間満了日までに当社に賃貸借契約の同期間満了をもって退会することを書面により申し出ることにより、当初契約期間満了により退会することができます。賃貸借契約更新後の更新期間も同様とします。第15条(会員資格の取消)1. 会員が次のいずれかの事由に該当した場合、当社は、当該会員に通知することなく、会員資格の取消を行うことが出来るものとします。(1)本規約に違反した場合(2)本サービス加入時に虚偽の申告をした場合(3)当社又はサプライヤーに対し損害を与えた場合第16条(会員資格取消の場合)1. 会員が退会、会員資格の取り消し又は会員資格を喪失した場合において、会員であった者が、本物件に継続して居住するときは、当該物件を対象とした火災保険に加入して頂きます。第17条(本サービスの停止・終了)1. 当社は、以下の事項に該当する場合、本サービスの全部又は一部を停止することが出来るものとします。(1)本サービスのシステムの保守を行う場合(2)戦争、紛争、暴動、騒乱、地震、噴火、洪水、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が通常通り出来なくなった場合(3)その他、当社が、本サービスの提供の停止が必要と判断した場合2. 当社は、任意に本サービスの全部又は一部を終了させることができるものとします。3. 本サービスの停止・終了により会員が被った損害につき、当社は、一切責任を負わないものとします。第18条(本サービスの窓口)1. 本サービスに関する業務については、本物件を管理する管轄事務所(以下「ベルヴィ」といます。)にて行っています。会員は、本サービスに関する連絡等がある場合は、「ベルヴィ」に連絡してください。https://www.bellevieclub.com

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る