BellevieClubパンフレット(名古屋法人版)
7/24

6保存版|ベルヴィクラブのしおり退去の手続きについてお部屋を引っ越す時解約通知書の提出各種お手続き退去立会い退去に伴う精算解約をお考えの場合は、賃貸借契約書に記載の予告期間を必ずご確認ください。賃貸契約の内容により異なりますが、多くの場合1か月~2か月前までに担当の管理センター【ベルヴィ】へ書面によるお申し出が必要です。お電話での解約は受け付けておりません。解約通知書に捺印する際は、契約書と同じ印鑑でご捺印ください。荷物の搬出、電気やガスの閉詮手続きが完了した後に管理スタッフが退去立会いを行い、室内点検、返却物の回収をいたします。事前に余裕を持って、立会い日の予約をおこなってください。鍵(スペアキーを含む)■室内設備の取扱説明書■ベルヴィクラブカード■退去時には使用したお部屋などの原状回復が必要となります。(お部屋の破損個所、キズ、汚れを元に戻す原状回復費用をご請求させていただくことがあります。)なお、敷金のご返金は入居中の過失分の清算、家賃などの未払い金の清算後となります。詳しくはご契約時の契約書をご確認ください。お引っ越しには長栄の引っ越しサービスをぜひご利用ください。ベルヴィクラブの提携業者ならおトクな割引価格でご利用いただけます!電気・ガス・水道など入居時にご自身で開詮したものは各社へ閉詮のお手続きが必要となります。閉詮の際にお部屋で立会いが必要なものもありますので、必ず事前にお手続きください。まだ使えそうなものは、ぜひベルヴィクラブのリサイクルサービスをご利用ください。大型ゴミは行政が回収を行っている場合が多いため、ご確認をお願いします。入居時に契約書と一緒に解約通知書をお渡ししています。解約日も含め必要事項を記入の上、担当の管理センター【ベルヴィ】へご郵送ください。長栄のホームページから、担当の管理センター【ベルヴィ】のページへアクセスし、解約通知書をダウンロードください。用紙を印刷し、必要事項を記入の上ご郵送ください。担当の管理センター【ベルヴィ】へご来店の上、解約通知書をお書きください。契約時と同じ印鑑をお持ちくださいますようお願いいたします。②Webから①契約書類から③来店受付ライフライン閉栓のお手続き不用品・ゴミの処分について引っ越しのお手続き退去後に前入居者様の郵便物が届いてしまうケースが多く発生しています。お引越しの際には、郵便局の窓口に転居届をご提出ください。1年間、旧住所あての郵便物等を新住所に無料で転送してもらえるサービスです。転居のお手続き返却が必要なもの解約通知書は以下の3通りのいずれかの方法にて承ります※郵送でご提出いただく場合は消印有効です。※郵送でご提出いただく場合は消印有効です。→P.7→P.8

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る